titter の TL 眺めてたら「今回のチャンミは、クリオグリ・水マル・チョコボン祭り」みたいなツィが流れてきて、ちょっと違和感。
確かに上記の3ウマ娘は強い。
体感、2回に1回くらいの割合でどれかが勝ってる。
でもさ、それ以外の個体も勝ってるよね。
ダスカあたりはけっこう健闘しているし、私が対戦した中ではタキオンが勝ったレースもあった。
強キャラ非所持者はそこらへん工夫しないとね。(←違和感の正体はこれかな。強いのは確かかもしれないが、それを無条件に認めたらゲーム楽しめないんで)
今回のチャンミ(アリエス杯)の流れでいうと、ルムマの結果からまず「クリオグリが強い」となった。
その対策として「トリガーによく使われているタキオン固有を潰す→逃げ 2-3 体出し」というトレンドになった。この時の逃げの主役が水マル・チョコボン。
で、「今回はクリオグリ・水マル・チョコボンで決まり」みたいな流れになった。
流れとしてはわかるんだが、問題は無微課金勢でこの3キャラ所持しているトレーナーが少ないってことなんだな。むろん、私も持っていない。さて、どうする?
こっからは個人的な対策。
動画などではダスカを推している人も多かったが、成長率の問題で個人的に育成にちょっと自信がなかった。
ところで、全くのたまたまなのだが、サークル内で根性アイネスフウジンを完凸させた輩がいた。
手持ちのキャラをよく見ると根性育成に適しそうなキャラがいた。
男装がかっこいいと評判の新衣装ウンス。
最近出てきたキャラの割には話題になることが少ないんだが(ノーマルウンスのアンスキが偉大すぎるのか、こちらの固有が弱いのかわからんが、あまり育成されてないキャラなことは確か)、こやつの成長率はとんでもなく吹っ切れているぞ。
こうだ。
なんだこれ(笑)。
根性育成初心者に最適な分配では?
普段はもっぱらスピ・パワ・賢さ育成中心の私でもなんとかなりそう。
で、数回育成してできた個体がこれ。
スタミナと賢さに不安を覚えるが、時間の関係でこれで妥協。
実戰投入してみたところ、以下のような結果になった。
グレードラウンド2の『B』なので威張れたものではないが、即席で育成した割にはかなり安定した成績ではないだろうか。
出足がいいのはある程度予想してたんだが、根性の影響なのか終盤もけっこう粘ってくれる。
強キャラがいなくてもレース条件を吟味してなんとかする、というのが無微課金トレーナーの矜持だろう。