カルテ記載内容を html に打ち出せたらエディタを付けたくなるのが人情というものw
なお、エディタに関しては HTML5 の普及に伴い、それ以前のものが軒並み時代遅れになった感があるので、新規に作成した。→ YouTube 動画
データベース → 読み出し → html はできているのだから、基本的にはこの逆順の情報経路を確立すれば、ブラウザ型の電子カルテちっくな何かはひとまずできる。
まだ本気でやるかどうかも未定なのだが、(いつもの悪いクセが出て)とりあえずロゴを作成ww
先人に敬意を払って、いるかのフォルムとカラーリングにシャチの紋様にしたのだが、微妙に「コレジャナイ」感が漂っているwww
手っ取り早くは OpenDolphin にウェブレイヤーを被せる、というアプローチでいいんだろうな。
ログイン認証に関しては別件で作成済み。
この前に医療機関 ID の 1.3.1.6.9414.* 形式は撤廃してある。
OpenDolphin HTML/PDF Viewer もあることだし、ここらへん組み合わせてプロトタイプにする予定。
エディタも作成。
動画も含めて画像の類の取り扱いはけっこう面倒かも。
以前にこのエントリで
データベース → 読み出し → html はできているのだから、基本的にはこの逆順の情報経路を確立すれば、ブラウザ型の電子カルテちっくな何かはひとまずできる。
と「逆順」、つまり
html → 書き出し → DB
のことを書いていたが、若干、着手。
本当はデータ形式も clob 使いたいんだが、互換性のことを考え、従来の dolphin のデータ形式に合わせる。
試しにテストコードを書いたが、まあまあ、動いた。
例えば、こんな html ファイルがあったとする。
これを dolphin のデータベースに入れ込む。
改行処理が甘かったり、斜字やアンダーラインに対応してなかったりするのだが、まあまあといったところ。